〜二杯目も美味しく〜
それが私たちが求めた味です

「二杯目も美味しい」その味を追い求め続けて
何度も何度も試作を繰返してようやくたどり着いた味です。
白米の上品な艶と輝き、卵の優しいきれいな色
そのコントラストを愉しむ
それも玉子かけご飯の醍醐味です

食材の持つ本来の色味は、飾ることのない自然な色。
シンプルな料理だからこそ
こうした色も大切にしています。
湯気とともに香るのは
昆布の磯の香りと芳ばしいお醤油の薫り

あつあつのご飯に新鮮な生卵を落として
このお醤油をかければ、湯気とともに立ち上る香りに
食欲をそそられます。
見て美味しく、香りで味わい、食べて納得

食材の持つ自然な色を愉しめるようにお醤油も淡い色に仕上げております。
白く艶やかに輝く白米に、卵のきれいな色味。
そんな鮮やかなコントラストを引き立てる。そんなお醤油です。
彩も味も引き立てられるお醤油だから
相手を選ばず万能に使えます

色も香りも味も、大事にするお醤油だからこそ
いろんなお料理にご使用できます。
玉子ごはん専用醤油の仕様変更について
これまで弊社の玉子ごはん専用昆布醤油をご購入いただき誠にありがとうございます。
2022年4月末日発送分より玉子ごはん専用醤油の仕様変更のご連絡です。
現状の玉子ごはん専用昆布醤油には昆布エキスに加え、1本1本に北海道産の根昆布を入れて製造をしてまいりましたが、昨今の後継者問題や収量の減少に伴い、昆布が入手しづらい状況となり、当社と致しましても、昆布の仕入れ先をいくつか当たっておりましたが手配するにも昆布の価格が全く合わず、この度止むを得ず昆布を入れずに製造することと致しました。
お醤油には元々昆布エキスが入っているため、味はほとんど変わらないと思いますが、ラベルの内容表示の変更なども必要となりますため、2022年4月より昆布の在庫がなくなり次第、昆布無しで出荷となります。
大変ご迷惑おかけ致しますが今後ともよろしくお願い申し上げます。